包茎だった僕が包茎手術を受けて感じた3つのこと
こんにちは。
茎太郎です。
今回はちょっと思うところがあって、包茎手術を実際に受けてみて思ったこと、感じたことについて、ありのまま正直に書いてみたいと思っています。
ちょっと長くなりますが、時間のある人は最後まで付き合ってもらえたら嬉しいです。
このサイトは「包茎手術体験記」って名前になっていて、茎太郎自身が包茎手術したときの体験談をまとめたものになりますが、ここで書かれてある通り僕はかつて包茎でした。
医者から包茎手術してもらったことで包茎から卒業したということです。
何で包茎手術について改めて書いてみたいと思ったかというと、包茎手術について、いろんな情報が氾濫しているからです。
もちろん、すべての物事には賛否両論あるのは当たり前ですし、メリットデメリット含めいろんな立場の人が意見を言いあうのは良いことだと思います。
ただ、最近の「包茎手術」に対するマスメディアのニュースを見ると
- 包茎で悩んでいる人の行き場を奪うような発言
- 包茎手術を専門に行っているクリニックを侮蔑する記事
があまりにも多い気がしてなりません。
Contents
包茎手術に関するトラブルの本当の原因は何か
包茎手術に関してマスメディアなどが取り上げる場合は、その大半が手術費用をめぐるトラブルです。
時々こうしたことがニュースになりますが、ざっくりというと「ホームページに書かれてあった手術費用と実際に手術後に請求された費用が異なる」ということで、患者と病院側がトラブルになるというケースが多いようです。
イメージとしては
「ホームページには包茎手術料金が10万円って書いてあったのに、請求額が50万ってのはどういうことなんだよ!!」
こんな感じでしょう。
これ、そのまま解釈したら詐欺事件です。
だって、10万円のサービスを売っておいて、50万円請求するってことですから。
そんな悪質な詐欺病院は、堂々と訴えればよいと思います。
患者にとっても同業の病院にとっても迷惑ななしですから。
でもよくよく調べてみると、その多くは包茎クリニック側の一方的な「詐欺」ではないんですね。
「包茎患者・・・ホームページの料金と違うじゃん!」
「病院側・・・包茎手術の費用はその通りですが、オプションサービスを付ける場合は、オプション代が別料金が加算されるとカウンセリング時にお話ししましたよね?」
つまり、包茎手術に関するトラブルの本当の原因は、その多くが「患者側」と「病院側」の双方の誤解がベースに発生する料金トラブルであって、受けてもない手術の料金を請求されるとう類の詐欺行為ではないということ。
確かにトラブルにはなっていますが、病院側にも言い分はあるということになります。
包茎手術に関するトラブルを未然に防ぐ3つの方法
もちろん包茎手術だけを希望すれば、オプションサービスなどかかりません。
ただ、包茎手術前のカウンセリング時に、クリニックのドクターやカウンセラーの判断で、「オプションサービス」を勧められる場合があります。
例えば、長年真性包茎だったことで、亀頭の成長が阻害されやせ細ってしまっている場合は、亀頭を大きくするための「亀頭増大注射」のオプションを同時にすすめられることもありますし、亀頭ラインを考えてより綺麗に自然に仕上げるための手術方法もオプションになっている場合はすすめられることがあります。
こちらの記事でも包茎手術費用の総額について詳しく解説していますが、こうしたオプションを包茎手術につけることに同意すれば、当然お会計の時に、当初よりも高い手術費用を請求されてしまいますよね。
こうならないためには、あらかじめ今回の手術で使ってよい予算を決めておき、その上限を超えたり、そもそも必要でないと自らが感じるオプション手術は、カウンセリングの時点ではっきりと断るという、はっきりとした意思を持っておくことが大事になってくると思います。
- 要らないものは要らないとはっきり主張する
- 手術を受ける前に、「今回の手術の総額について」最終確認をしておく
- 予約時から手術に対する自分の意思をWEBフォームから文書として送信しておく
このように料金周りのことを一つ一つはっきりさせていくことで、料金トラブルを未然に防ぐことが可能になってきます。
こちらが「必要ない」といっても、しつこく勧誘してくるような包茎クリニックはあまりないと思いますが、万が一強引に高額な手術プランを押し付けてくる病院にでくわしたら、その時点で「あなたのところでは手術は受けません」と病院を立ち去るのが良いでしょう。
マスコミには「全て」を「正確」に報道する責任がある
マスコミなんて、包茎手術受けて満足した声なんて取り上げません。
トラブルになっているから、話題性があるから、議論の余地があるからニュースにするのです。
茎太郎が包茎手術を受けた上野クリニックなど、大手のクリニックでは全国で1万人以上の包茎患者を手術していると聞きます。
そんな多くの手術体験者の満足の声を提供するよりは、トラブルになった事例にスポットを当てていくのがマスコミの役割だと思うので、その部分については異論はありません。
ただ、自分たちの報道には責任をもってもらいたいと強く思います。
包茎手術詐欺というのであれば、
- どのエリアで営業をしている
- 何という名前の包茎クリニックが
- 具体的にどのような手法で
- 実際にいくらの手術費用に対していくら請求したのか
- 意図的な犯罪行為なのか、料金トラブルなのか
- なぜそのようなことになったのか
マスコミにはこのように「全て」を「正確」に報道する責任があると思います。
そうしないと、まじめに運営している他の包茎クリニックにもマイナスなイメージを与えることになってしまい、多大な迷惑をかけるだけでなく、包茎手術をしようと考えている包茎患者の不安を煽るだけ煽って放置してしまうという、困った状況を作り出してしまうだけです。
包茎をコンプレックスに感じ困っている人は多いので、「包茎手術のトラブル」と書けば、多くの関心を集めることでしょう。
ですが、タイトルでアクセス者の興味を引くだけ引いて、結論をあいまいにして濁すのでは、全くもってフェアじゃないでしょう。
もし、包茎手術詐欺が起きた場合に、マスコミが上記のことに気を付けて、正しく最期まで責任を持って報道してくれれば、まっとうにサービス運営している他の包茎クリニックが包茎患者に選ばれやすくなると思うので、良い傾向だと思います。
包茎手術について知りたければ最も詳しい人の話を聞くべき
こうした中に身を置きながら、茎太郎自身はこう思っています。
「何を言っているか以上に、誰が言っているのかが重要だ」と。
もっとも詳しくリアルな情報のことを「一時情報」といいますが、包茎手術について一時情報をもっとも正確に伝えられる人間は、まちがいなく「包茎手術を行っている現場のドクター」と「包茎手術体験者」だと思っています。
包茎手術をやった方と、やってもらった方。
つまり両方とも、当事者だからですね。
包茎手術に最も詳しいのは包茎クリニックで働くドクターです
包茎手術を施しているのは、医師免許を持ったお医者さんです。
そして包茎手術にもっとも詳しいお医者さんは、言うまでもなく包茎手術を専門に行っている包茎クリニックの現場のドクターです。
総合病院の泌尿器科でも包茎手術をやっているところはありますが、手術件数では大手の包茎クリニックのそれとは比べ物になりません。
そして、出来たばかりの包茎クリニックや運営歴の浅い包茎クリニックでは、同様に手術実績の絶対数が少ないため、包茎手術の最前線にもっとも詳しいとまでは言えません。
つまり包茎手術のサービス提供者として、現状にもっとも詳しいのは、運営歴も長く、手術実績数の多い、知る人ぞ知る老舗の包茎クリニックということになります。
包茎手術体験者の体験談も貴重な一時情報
ただ、何事もサービス提供者の意見だけを鵜呑みにするのは危険です。
そこで大事になってくるのが、サービスを受けた側の体験談や、口コミ、批評になってきます。
包茎手術でいうと、施術を実際に受けた体験者、被験者のことですね。
手術結果に満足したら「手術で包茎を治せて良かった」というプラスの感想を言いますし、逆に手術結果に不満を感じたら「別の病院で手術受ければよかった」とマイナスの感想が自然と出てきます。
そのような、包茎手術の口コミを見て、包茎で悩んでいる人たちは、「この病院で包茎手術をしたほうがよさそうだな」という選択をしてくことになります。
このように、包茎手術を施す側と、包茎手術を受ける側受けた側、双方の言葉を聞いたうえで、自分の頭で整理し、納得の上で包茎手術をするかどうか、またどの包茎クリニックで手術を受けるのかを判断していくことが、大事になってくるのではないかと思います。
繰り返しになりますが、包茎の悩みは包茎を経験したことがある人間にしかわかりません。
そして、包茎手術に対する感想や批評というのも、実際に手術を受けたことがある人間にしかできませんので、包茎手術をする際の判断基準の一つにしてもらえたらと思います。
包茎手術を受けたい人へ言えること
最期に、包茎手術を実際に受けてみた体験者としての立場で、茎太郎の考えを3つにまとめて書いてみたいと思います。
- 病院で特に規制がなく、相手が好きなお花
- 治すべき「真性包茎」「カントン包茎」と治した方がいい「仮性包茎」は分けて考える
- 悩みを引きずってはダメなので可能であれば早めに解消した方が良い
- 引きずらない程度の悩みであれば、逆に何もしなくてもよいと思う。
どういうことかというと、一言でいうと、
「自分にとって包茎手術が必要であれば、一日も早く行動すべきだけど、必要ないと思うのであれば、何もしなくてよい」
ということ。
まず、真性包茎とカントン包茎は、そのままだと生活に支障があるため一日も早く治す必要があります。
そして、これらは包茎手術で治すのが一般的であるため、真性包茎とカントン包茎の人は、包茎手術を受ける前提で、どの包茎クリニックで手術を受けるかを考えることが大事になってきます。
真性包茎だった茎太郎は上野クリニックで包茎手術を受けましたが、今現在でも手術費用、手術実績を総合的に考えても、真性包茎とカントン包茎の手術ではもっともおすすめできる包茎クリニックだと実感しています。
そして、仮性包茎については、それを放置することで生活に支障がでるわけではないので、気になる人が治せばいい話だと思っています。
「いちいち皮を剥いてチンカス掃除するのがめんどくさい」っていうような衛生面での理由で仮性包茎を手術で治す人もいると思いますが、「長い仮性包皮の見た目が嫌で治す人」「ズルムケペニスに憧れて仮性包茎から卒業したい」「自分は包茎のカテゴリの中にカウントされたくない」といった見た目が気に入らないから治すって人の方が多い気がします。
つまり、逆に言うと、仮性包茎であることが気にならないって人は、無理に包茎手術して治す必要はないと思うのです。
仮性包茎については、手術費用や施術実績を考えても、こちらのABCクリニックがもっともおすすめの包茎クリニックだと思うので、手術を考えている人は上記のページを参考にしてみてください。
ちなみに、まだ10代の中学生、高校生であれば、男性器も発育期中ですので、こちらのページでも詳しく書いているように仮性包茎が自然に治る可能性がまだまだ残されているため、皮オナニーなど、包皮を長く伸ばしてしまうリスクのある行動は避けておくべきでしょう。
茎太郎は、包茎手術で長年のコンプレックスだった包茎を治せてとても満足していますが、そう感じるために大事なことは、前述の通り「自分にとって必要だと思えばすぐに行動し、逆に必要ないと判断したのであれば、気にしないようにする」という考え方なのだと思っています。
以上かなり長くなってしまいましたが、包茎だった茎太郎が包茎手術を受けて思ったことについてまとめてみましたので、参考にしてもらえたらうれしく思います。